
METAMASKはDAppsを使うときやICOを行う時に必要になるイーサリアムのウォレットでChromeの拡張機能なので簡単に導入できます。
導入からウォレットのインポートまでを紹介します
Contents
METAMSKの導入
chromeストアで追加
chromeストアでmetamaskを探します。
右上ににある「Chromeに追加」をクリック。
「Metamask」を追加しますか?と狐に聞かれるので「拡張機能の追加」を押します。
これでchromeブラウザの右上にキツネのアイコンが現われMETAMASKが追加されました。
METAMASKの設定
キツネのアイコンをクリックしてMETAMASKを開きます。
規約に同意
英語で規約が表示されるので納得したら「Accept」をクリック。
パスワードの設定
8文字以上のパスワードを設定してください。
METAMASKのSEEDを保管
12個のフレーズを順番に書き写すなりして保管してください。
厳重に保管してください。
これでMETAMASKの設定は完了です。
ウォレットのインポート
右上にある人マークの周りを矢印が回っているアイコンを押してアドレス選択画面を開きます。
そこで「import Account」をクリックします。
Private key でインポート
Private KeyはMyEtherWalletなどのウォレットのことです。
秘密鍵で入力して「IMPORT」をクリックすれば秘密鍵でのウォレットのインポートは完了です。
JSON File でインポート
JSON Fileを選択してパスワードを入力し「IMPORT」をクリックすればインポート完了です。