
資産の管理だけではなく、両替やICOへの参加などにも対応した高機能な国産モバイルマルチウォレット「GINCO」を紹介します。
GINCOの機能
ウォレット基本機能
GINCOは自分が使っている端末しか資産のアクセス権がないクライアント型方式のウォレットです。
通貨の保管や送受信が可能です。
対応通貨
Ethereum(ETH),Bitcoin(BTC),Bitcoin Cash(BCH),Litecoin(LTC),ripple(XRP),Augur(REP)
DigixDAO(DGD),Enigma,OmiseGo(OMG),0x(ZRX),Kyber(KNC),Zilliqa(ZIL),Zilla,Status(SNT),Decentraland(MANA)
ポートフォリオ
保有している通貨を日本円に換算して表示してくれるので現在の資産が一目瞭然です
エアドロップ
「表示する仮想通貨」のairdropをオンにしておくだけで勝手にエアドロップされた仮想通貨を受け取ることができます。
厳選されているので価値のないものや詐欺の通貨を受け取る可能性はとても低いです。
タイムライン
[myphp file=my_feeds paramval=https://magazine.ginco.io/index.xml ]今後の予定
当面はAndroidへの対応とDAppsへの対応が行われるようです。
まとめ
全ての機能が実装されれば他のウォレットはいらなくなりそうなくらい便利です。
とりあえず持っておけばエアドロップでただで仮想通貨が貰えるので入れて置く価値はあると思います。